
ピーター ライオン|Official Columnist モータージャーナリスト/ワールド・カー・アワード会長
オーストラリア・パース生まれ。西オーストラリア州大学政治学部 日本研究科卒。83年に奨学生として慶応大学に留学。88年から東京拠点のモータージャーナリストに。現在、Forbes、Car and Driver(米)、Auto Express(英)、Quattroruote(伊)などの有力誌に新車情報や試乗記を寄稿。2014年に「サンキューハザードは世界の愛言葉」上梓 (JAF出版)。2015年4月から、NHKワールド制作の番組「Samurai Wheels」で、片山右京と共に海外150か国に英語で日本のクルマ文化を発信。ワールド・カー・アワード賞会長。日本カー・オブ・ザ・イヤー賞選考委員。2010年ニュルブルグリンク24時間レースにクラス4位入賞。
国際モータージャーナリスト「ライオンのひと吠え」
-
世界が衝撃を受けた画期的な新コルベット ついに日本上陸
-
10年ぶりに蘇ったトヨタ・アクア 激戦の小型クラスに勝負を挑む
-
欧州クルマ展不参加の日本に対して、ドイツ勢はEVオンパレード
-
新型アウディA3はコンパクト高級クラスの王座を取れるか?
-
NYCで派手にベールを脱いだ「新型フェアレディZ」は、スープラのライバルなのか
-
【速報】伝説の「カウンタック」が21世紀風に甦える!
-
ほぼ理想のワゴン完成。日本の道路にぴったりのボルボXC60リチャージT8
-
プレミアム感満載の日産オーラ。ノートより42万円増しで高級感
-
単独ではリスクが高いと判断。ホンダもついに他社と「協業」決定
-
生まれ変わったトヨタ86とスバルBRZは期待に応えたのか?
-
マツダとミズノが手がける靴、2日間で限定1100足完売!すぐに追加生産も決定
-
世界のヒットモデル、レクサスNXがユニークな特徴満載で生まれ変わる
-
6月23日は日本のモータースポーツにとって記念すべき日だ
-
王者が帰ってきた。やはり新型ゴルフはハッチバックのお手本
-
大変身の日産ノートe-POWER、効率抜群のハイブリッドで一直線の未来感
-
日本一安全なスバル・レヴォーグで理解する、恐怖の後部座席
-
刷新された3代目、新型ホンダ・ヴェゼルはSUV界の王者となるか!?
-
日本で生まれたヒット作、新型ホンダ・フィットが小型車の王者を狙う
-
人気のマツダCX-5の強力なライバル「韓国車」と比較した英国サイトの結果は?
-
タミヤの「ワイルドワン」が大人が実際乗れる車として来年復活する