-
蒔田智則
環境設備エンジニア/空気のデザイナー コペンハーゲンでいい空気吸おうぜ
エネルギーデザインの視点からさまざまな建築プロジェクトに携わる環境設備エンジニア。ロンドンの歴史的な街並みに魅了され渡英し、歴史的建造物の保存や改修について学ぶ。デンマーク人との結 ... -
牧野 愛博
朝日新聞外交専門記者
朝日新聞外交専門記者。1965年生まれ。大阪商船三井船舶(現商船三井)を経て91年、朝日新聞入社。瀬戸通信局長、政治部員、全米民主主義基金(NED)客員研究員、ソウル支局長、編集委 ... -
Makuake
イノベーションの舞台裏
「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」をビジョンに掲げる、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」です。 -
増村 江利子
SMOUT移住研究所編集長/greenz.jpシニアエディター 里山に住む「ミニマリスト」のDIY的暮らし方
国立音楽大学卒。Web制作、広告制作、編集を経てフリーランスエディターに。SMOUT移住研究所編集長、SuMiKaマガジン編集長、SIRI SIRI ASSENBLABE編集長、g ... -
松尾 卓哉
株式会社17(ジュウナナ) 代表 無能だった私を変えてくれた凄い人たち
クリエイティブディレクター/CMプランナー/コピーライター
「目立つ、そして、モノが売れる」広告で、スポンサーの売上に貢献して、国内外の数々の広告賞を受賞 ... -
松岡 宗嗣
「MEIJI ALLY WEEK」発起人 多様性とフェアネス
1994年愛知県名古屋市生まれ。明治大学政治経済学部卒。ゲイであることをオープンにしながらLGBT関連の情報を発信している。2018年に一般社団法人fairを設立。政策や法制度を中 ... -
松崎泰弘
大正大学表現学部教授 足で稼ぐ大学教員が読む経済
1962年東京生まれ。2018年4月から大正大学表現学部教授。フリー・ジャーナリストとしても活動。大学卒業後、ラジオたんぱ、北海道放送、東洋経済新報社で30年あまりに渡り、経済記者 ... -
松嶋 啓介
「KEISUKE MATSUSHIMA」オーナーシェフ、実業家 喰い改めよ!!
20歳で渡仏。フランス各地で修業を重ねたのち、25歳でニースにレストランをオープン。3年後、外国人としては最年少でミシュラン一つ星を獲得する。現在はニースと東京・原宿に「KEISU ... -
松田 拓也
恵比寿「BAR松田」店主 心がふるえる一皿
「BAR松田」店主。恵比寿の裏通りで不思議な空間のBARを営む。飲食店勤務経験なくバーをオープンさせた変わり種で、デッドストックリカーを偏愛し、ワインは年間1万5千種をテイスティン ... -
升井 優 / Matt Masui
Community & Digital Marketer 旅とコミュニティにまなぶ
暮らしを旅するデジタルマーケター。
地域コミュニティ事業や、日本企業の海外プロモーション・海外企業の日本進出支援を行う。
多拠点生活コミュニテ ...